當(dāng)然是動詞了。
。而且前面助詞要用 に,坐車坐船,字典解釋如下乗る 日 【のる】 【noru】◎ 【自動 一類】(1)乘坐;騎;坐,上,搭乘。(乗り物の中にはいる)車に乗る。/坐車。船に乗る。/坐船。自転車に乗る。/騎自行車。馬に乗る。/騎馬。汽車に乗っていく。/坐火車去。タクシーに乗って家に帰る。/坐出租汽車回家。エレベーターに乗って上がり下りする。/坐電梯上下。君はジェット機(jī)に乗ったことがありますか。/你坐過噴氣機(jī)嗎? (2)登,上。(物の上にあがる。)屋根に乗る。/上屋頂。その綱は君が乗ると切れるだろう。/你若爬上那條繩子(它)會斷的。 (3)參與,參加。(加わる)話に乗る。/接受提議。相談に乗る。/參與商量。わたしもひと口乗ろう。/我也算一份兒吧。その相談には乗りたくない。/不愿意參與那個計劃。 (4)上當(dāng)。受騙。(計略にかかる)口車に乗る。/因聽信花言巧語而上當(dāng)。 (5)附著。(十分によくつく。)おしろいが乗る。/香粉擦上不掉。 (6)乘勢,乘機(jī)。(勢いよく進(jìn)む。)好調(diào)の波に乗る。/趁勢順利前進(jìn)。 (7)合拍,配合。(調(diào)子が合う。)リズムに乗る。/隨著節(jié)奏。 (8)傳導(dǎo),傳播。(伝えられる。)電波に乗る。/通過電波傳播。