日語(yǔ)里的被動(dòng)句分為四種: 1、單純被動(dòng)AはBに~(ら)れる。
山田さんは先生にほめられる 山田被老師表?yè)P(yáng)了 2、局部受害 AはBにCを(ら)れる 王さんは、電車の中で、隣の人に足を踏まれました 小王的腳在電車?yán)锉粍e人踩了或小王在電車?yán)锬_被踩了。
3、AはBに~(ら)れる 間接受害,即動(dòng)作或行為并非直接指向被動(dòng)主題,但是被動(dòng)主體卻因此受到傷害 如:あの子は幼い時(shí)に,父に死なれて學(xué)校へも行けなくなりました。。。爸爸的死并不是直接針對(duì)小孩,但小孩還是受到影響,不能去上學(xué)了。
4、無(wú)主被動(dòng) Aは~(ら)れるおもちゃが壊された 玩具被人弄壞了。